柿崎 景家
かきざき かげいえ
1515?-1575
名称:弥次郎、和泉守
居城:越後柿崎城→越後猿毛城
■景家は、越後頸城郡の地頭・柿崎氏の
当主である。
越後柿崎城と猿毛城を兼ねた越後
国主であり、謙信の側近・七人衆の
一人として列した。
上杉軍内で奉行職を務めた。
■1548年、長尾晴景と謙信が対立すると
景家は謙信に味方し、謙信の春日山
城入りに多大な貢献をした。
謙信が長尾家当主となり、越後統一を
目指すと景家はこれに従い、越後統一
戦で活躍した。
■景家が率いる300騎と歩兵1500の精鋭
部隊は、上杉軍最強部隊として広く諸
将に恐れ知られていた。
1561年、謙信が関東の諸将を率いて
北条攻めを行うと景家の精鋭部隊は、
関東武士10万余りの中心的存在として
活躍した。
■川中島決戦でも景家の精鋭部隊はその
先鋒を勤め、武田軍本陣に斬り込む戦
功を上げ、信玄の肝を冷やした。
■1565年、景家は謙信の三元老の一人
に列し、上杉家臣団きっての武人であ
りながら、外交を担当するというすぐれ
た事務能力を見せた。
■景家の外交手腕が発揮したのは、北条
氏康との越相同盟締結の際であり、景
家は氏康の子を謙信の養子とする交
渉を成立させ、保証として景家の嫡子・
晴家を人質として小田原に送って
いる。
この景家の機転で上杉家と北条家は
同盟締結し、越後・関東の間で一時的
な平和をもたらした。
■1573年、景家は手勢300騎を率いて越
中に出陣。
”越後の熊”として越中諸将から恐れら
れた。
■1574年、越中で暴れまわった猛将・景
家は、武勇を誇示したまま急死した。
一説に織田信長に内応したとして越中
水島で謙信の命を受けた刺客の手で
討たれたという。