「大名一覧」の記事一覧

斯波家

中部地方 大名一覧 斯波家

斯波家 しばけ 居城:尾張国清州城 家紋:丸に二引両   斯波氏の始まりは、鎌倉中期まで遡る。 足利泰氏(やすうじ)の長男・家氏(いえうじ)が陸奥国斯波郡を領有したこと際、斯波姓を名乗ったことに始まる。 足利氏 […]

足利家

大名一覧 足利家 近畿地方

足利家 あしかがけ 居城:室町御所 家紋:二引両(ふたつひきりょう)   源氏の血脈、最高家格にして、武家の棟梁として、室町幕府を開く 幾重の叛乱、離反、継嗣問題に揺れた室町幕府を開き、発展した武家社会の統治に […]

相馬家

大名一覧 東北地方 相馬家

相馬家 そうまけ 居城:陸奥国小高城 家紋:九曜 平将門の末裔が戦国大名として、東北の地に割拠す   相馬家は、鎌倉幕府の創設に尽力した千葉常胤(つねたね)の次男・師常(もろつね)が、平将門の遺児将国(まさくに […]

安東家

大名一覧 安東家(秋田家) 東北地方

安東家 あんどうけ 居城:出羽国土崎湊城 家紋:檜扇に違い鷲の羽   津軽の豪族から、勢力拡大を図る 古くは、安藤とも古文書に見える。康平5年(1062)の前九年の役で敗死した安倍貞任(さだとう)の末子・高星( […]

南部家

南部家 大名一覧 東北地方

南部家 なんぶけ 居城:陸奥国三戸城(さんのへじょう) 家紋:南部鶴   南部家は、源義光の後衛にあたる加賀美遠光の三男光行が甲斐国南部郷を統治し、南部姓を名乗ったことから始まるとされる。 鎌倉時代末期、執権北 […]

結城家

大名一覧 結城家 関東地方

結城家 ゆうきけ 居城:下総国結城城 家紋:三頭右巴   結城家は、小山政光の三男朝光が下総国結城郡に移り住んで、結城姓を称したことに始まる。 室町時代、嫡流の小山家が鎌倉公方に追討され、衰退すると結城家は、下 […]

諏訪家

中部地方 大名一覧 諏訪家

諏訪家 すわけ 居城:信濃国上原城 家紋:諏訪梶の葉(かじのは)   宮司を務める諏訪家は、諏訪社の上社の大祝(おおほうり)を務めており、その出自は、神氏とされる。 鎌倉時代においては、執権北条氏に重用され、鎌 […]

小笠原家の戦国史

大名一覧 小笠原家

小笠原家 おがさわらけ 小笠原家は、源義光の後裔にあたる加賀美遠光の子、長清が甲斐にある小笠原盆地、小笠原村を本拠として、高倉天皇から本拠を姓にするよう勧められて、称したとされる。 室町幕府が成ると小笠原氏は信濃守護を足 […]

ページの先頭へ