「武田家」の記事一覧

武田信玄 玄米パワーの意外な落とし穴

武田家 長寿

武田信玄を始め、多くの戦国武将の常食は、玄米であった。 玄米は、現代においても、理想の完全食と呼ばれるほど、バランス良く栄養満点の食材とされている。 白米は、籾殻を取り除いた玄米からさらに精製して米糠(こめぬか)や胚芽を […]

鶴姫(北条家)

北条家 武田家

つるひめ 1564~1582 享年19歳。 北条氏康の娘。 1577年、北条氏と武田氏の同盟を成すと、鶴姫は武田勝頼に嫁いだ。 1578年、北条・武田同盟は破断したが、勝頼・鶴姫夫妻の仲は円満であった。 1582年、武田 […]

菊姫(甲斐御前)

上杉家 武田家

きくひめ(かいごぜん) 1563~1648 享年86歳。 武田信玄の娘。 姉に松姫がいる。 兄・武田勝頼が越後の上杉景勝と同盟を結ぶと、 政略結婚として、1578年、菊姫は、上杉景勝に嫁いだ。甲斐御前と呼ばれた。 158 […]

松姫(信松尼)

武田家

まつひめ(しんしょうに) 1561~1616 享年56 武田信玄の娘。 1567年、織田信長との同盟のため、織田信長の嫡男・信忠との婚約が決まる。 だが、その後、両家の決裂によって、婚姻も破断となった。 1582年、武田 […]

皐姫(定恵院)

今川家 武田家

さつきひめ(ていけいいん) 1519~1570? 52?歳。 武田信虎の娘。 武田信玄の一番上の姉。 19歳で20歳の今川義元の元へ正室として嫁ぐ。 氏真、ほか二女を産んだ。 今川家当主の正室として、家裁を取り仕切る一方 […]

桜姫(黄梅院)

北条家 武田家

おうひめ(おうばいいん) 1543-1569 享年27歳 武田信玄の娘として、甲斐国に生まれる。 武田氏と北条氏の政略結婚として、北条氏政に嫁ぐ。 氏直、氏房、直重、氏定を産み、武田・北条の同盟の結束に貢献した。 だが、 […]

武田菱-甲斐武田家の家紋

家紋 武田家

甲斐武田家は、清和源氏の流れを汲む名門である。 河内源氏の源義光の次男・義清が常陸国那珂郡(なかぐん)武田郷に移り住み、武田の姓を名乗ったことに始まる。 後に義清とその子・清光は、罪を得て、父子ともども甲斐国へ流され、そ […]

武田神社(山梨県甲府市)

武田家

武田信玄ゆかりの地、武田神社を訪問しました。 訪問日は、2019年9月7日です。 武田神社は、武田信玄が館を構えていた躑躅ケ崎館の跡地に建てられています。 21時過ぎに訪問してみましたが、夜間にもかかわらず、30人ほど参 […]

小笠原 長忠

今川家 北条家 小笠原家 徳川家 武田家

おがさわら ながただ 1540?-1610? 享年71?歳。 ■通称:与八郎、氏助、信興、氏儀、弾正忠 信濃国小笠原氏の庶流で、遠江国高天神城を本拠とする高天神小笠原氏の生まれ。かつて高天神城は、今川氏の有力家臣・福島氏 […]

真田 幸村

武田家 真田家 豊臣家

さなだ ゆきむら 1567-1615 享年49歳。 ■弁丸、源二郎、源次郎、左衛門佐、信繁、  好白斎、伝心月叟 真田昌幸の次男。 大坂の陣にて比類なき無双の突撃を成し、 後世に語り継がれる”日本一の兵”と評された。 武 […]

真田 信之

徳川家 武田家 真田家

さなだ のぶゆき 1566-1658 享年93歳。 従五位下、伊豆守、従四位下侍従 ■源三郎、信幸、当斎 真田昌幸の長男として生まれる。 当初は、真田家三男であった父昌幸が 武藤姓を名乗っていたが、長篠の戦いにて、 真田 […]

真田 昌幸

武田家 真田家

さなだ まさゆき 1547-1611 享年65歳。 ■従五位下、安房守、源五郎、武藤喜兵衛 ■真田幸隆の三男。武田信玄・勝頼の2代に仕えた。 信濃先方衆となり、地方領主として、武田勢の一翼を担う。 織田軍侵攻においては、 […]

秋山 信友

武田家

1527-1575 享年49歳。 ■虎繁、春近、晴近、信近 ”武田の猛牛”と評され、その剛勇を恐れられた。 信濃国大島城に拠り、美濃の斎藤氏の備えを勤めた。 織田軍の進撃により、岩村城の戦いが起こる。 信友は武田勝頼から […]

椿姫

今川家 武田家

つばきひめ 1545?-1612 享年68?歳。 1552年、武田信玄の長男・義信の正室として嫁ぎ、二女を産んだ。 義信とはいとこ同士であったが、夫婦仲は良かったという。 武田信玄が弱体化した駿河の今川氏領内へ攻め込む際 […]

原 昌胤

武田家

原 昌胤はら まさたね1520?-1585?享年66?歳。 原昌俊の子として生まれる。信虎時代から侍大将として活躍す。信玄時代には、120騎持ちの武断派に列す。 鬼美濃で知られる猛将・原美濃守虎胤とは別系。1549年(天 […]

一条 信竜

武田家

一条 信竜 いちじょう のぶたつ 1530?-1582 享年53?歳。 名称:右衛門大夫、上野介 居城:上野城 武田信虎の九男として、誕生。兄・信玄の異母弟。 鎌倉時代以来の名門である一条家の名跡を継ぐ。 市川上野城を居 […]

山本 勘助

武田家

山本 勘助やまもと かんすけ1490?-1561?享年72?歳。 名称:源助貞幸、晴幸、道鬼 ■今川家家臣・山本彈正貞久の四男として誕生。三河牛窪の大名の養子になり、大林勘助晴幸と改名する。 ■1520年頃、養家の大林家 […]

真田 幸隆

武田家 真田家

真田 幸隆さなだ ゆきたか1513-1574享年62歳。 名称:小太郎、彈正忠、一徳斎 居城:信濃松尾城→信濃巌城→信濃砥石城 ■海野入道棟綱の次男として誕生。一説に棟綱の外孫ともいわれる。海野家は信濃の名族・滋野三家の […]

山県 昌景

武田家

山県 昌景やまがた まさかげ1515?-1575  享年61?歳。 名称:飯富源四郎、三郎兵衛 居城:駿河江尻城 ■飯富虎昌の実弟。信玄の近習から使番を経て、侍大将に昇進している。 ■忠義に厚く、信玄の側近とし […]

馬場 信春

武田家

馬場 信春ばば のぶはる1510?-1575享年66?歳。   名称:信房、信政、氏勝、信武、民部少輔、美濃守、教来石民部景政 居城:信濃深志城→信濃牧野島城→三河古宮城→遠江諏訪原城 ■甲斐教来石の出身で旧姓 […]

内藤 昌豊

武田家

内藤 昌豊ないとう まさとよ1525?-1575 名称:工藤源左衛門尉、修理亮、修理正 居城:上野箕輪城 ■武田信虎に仕えた工藤下総守虎豊の次男として誕生。工藤源左衛門と称した。 ■父・虎豊が暴虐に走る主君・信虎を諫める […]

高坂 昌信

武田家

高坂 昌信こうさか まさのぶ1527-1578享年52歳。   名称:源五郎、源助、春日虎綱、春日彈正忠正忠、昌宣 居城:信濃海津城 ■石和の大百姓で米大尽と呼ばれ、武田家の兵糧集めなどに尽力した春日大隈の子と […]

飯富 虎昌

武田家

飯富 虎昌 おぶ とらまさ 1518-1565 享年48歳。 名称:兵部少輔 居城:信濃内山城→信濃小諸城 ■源満政の後裔が甲斐源氏逸見 氏の猶子となって甲斐河内領 飯富郷に土着したのが飯富家 の始まりといわれる。 ■代 […]

原 昌俊

武田家

原 昌俊 はら まさとし 1500?-1549 享年50?歳。 名称:国房、加賀守、胤元 ■”鬼美濃”で知られる下総系・原 虎胤とは別系の甲斐系原家。 武田信虎・信玄の二代に渡って 、陣馬奉行を務めた老臣。 ■昌俊の勤め […]

原 虎胤

武田家

原 虎胤 はら とらたね 1497-1564 享年68歳。 名称:美濃守、 鬼美濃(おにみの) ■原能登守友胤の子。 原家は下総の名族千葉氏の 一族で、下総臼井小弓城を居 城とした後裔である。 ■1513年、房総の武田・ […]

甘利 虎泰

武田家

甘利 虎泰 あまり とらやす 1500?-1548 名称:備前守 ■武田信虎、信玄の二代に仕えた 武田家重臣。 甘利家は武田家の祖・信義の 次男・一条忠頼の子が巨摩郡 を領地として、始まった甲斐の 名族。代々、武田家の重 […]

小山田 信茂

武田家

小山田 信茂 おやまだ のぶしげ 1538-1582 享年45歳。 名称:藤丸、信有、左兵衛尉、 左右衛門大夫 居城:甲斐大月殿山城 ■甲斐は国中と郡内に二分され、 その郡内の雄・小山田出羽守 信有の長男として誕生したが […]

穴山 信君

武田家

穴山 信君 あなやま のぶきみ 1541-1582 享年42歳。 名称:勝千代、彦六郎、左衛門大夫、 玄蕃頭、陸奥守、梅雪斎不白 、穴山梅雪 居城:甲斐下山城→駿河江尻城 ■甲斐河内下山の国人領主・穴山 伊豆守信友の子。 […]

武田 信廉

武田家

武田 信廉たけだ のぶかど1528?-1582 享年55?歳   名称:孫六、信綱、信連、刑部少輔、逍遥軒居城:信濃高遠城→甲斐大島城 ■武田信虎の三男。兄・信玄、信繁と同母弟で、母は大井氏。 ■若年から絵画に興じ、武人 […]

武田 信繁

武田家

武田 信繁たけだ のぶしげ1525-1561享年37歳。 名称:左馬助、次郎、典厩信繁(てんきゅうのぶしげ)、古典厩(後世) ■武田信虎の次男。信玄の同母弟で幼名・次郎。元服して左馬助に叙任。左馬助の唐名の典厩から典厩信 […]

武田 信虎

武田家

武田 信虎たけだ のぶとら1493-1574享年82 ■甲斐国守護十七代目・武田信縄の嫡男として誕生。 ■1507年2月4日、父・信縄が没し、14歳で家督を継ぎ、甲斐国守護十八代目となる。 ■信虎が家督を継ぐとそれに不満 […]

武田 信勝

武田家

武田 信勝たけだ のぶかつ1567-1582享年16歳。   名称:竹王丸、武王、太郎 居城:甲斐躑躅ヶ崎城→甲斐新府城 ■武田勝頼の嫡男。母は遠山氏の娘で織田信長の養女。 ■1567年、信勝が生まれてまもなく […]

武田 勝頼

武田家

武田 勝頼たけだ かつより1546-1582享年37 名称:四郎、諏訪四郎神勝頼 居城:信濃高遠城→甲斐躑躅ヶ崎城→甲斐新府城 ■武田信玄の四男。母は諏訪頼重の娘・諏訪御料人。 ■1562年6月に元服し、正式に諏訪頼重の […]

武田 信玄

武田家

武田 信玄たけだ しんげん1521-1573享年53 名称:勝千代、太郎、晴信、甲斐守護、徳栄軒、信玄、機山 居城:甲斐躑躅ヶ崎城(つつじがさき) ■1521年11月3日、甲斐武田家18代頭領・武田信虎の嫡男として誕生。 […]

ページの先頭へ