石見銀山とは、どんな場所だったのか? 2025年2月12日 大内氏 石見銀山 神屋寿禎 石見銀山(いわみぎんざん)とは? 石見銀山(いわみぎんざん)は、現在の島根県大田市にあった日本最大の銀鉱山で、16世紀(戦国時代)から20世紀初頭まで約400年以上にわたり採掘が行われました。世界的にも有数の銀産出地とし […] 続きを読む