兵庫県朝来市にある青葉城について、簡単な紹介をしています。

千葉県のゆるキャラ「チーバくん」と

熊本県のゆるキャラ「くまモン」が絶妙な掛け合いで天空の名城・竹田城を紹介してくれています。

築城年は1431年永享3年と伝えられる。築城者は、山名宗全と伝えられる。

城の改修は、羽柴秀長、赤松広秀などが行った。

主な城主は、太田垣氏、羽柴秀長、桑山重晴、赤松広秀

1600年慶長5年に廃城となっている。

別名:天空の城、虎臥城、安井ノ城

最後の城主赤松広秀が築いた石垣は、いまも当時の豪壮を忍ばせてくれる。
標高353.7mの古城山山頂に築かれた山城 の勇姿に惚れ込むお二人。

竹田城は、縄張りがまるで虎が臥せているように見えることから、別名:虎臥城と呼ばれている。人里離れた山頂に城跡があるため、その神秘的なたたずまいから「天空の城」「日本のマチュピチュ」などとも呼ばれ、近年、人気を集めている。

東の方角に立雲峡を望む標高353.7mの古城山(虎臥山)の山頂に城が築かれている。縄張りは南北約400m、東西約100m。天守台の石垣はほぼ城郭の中央に配置され、本丸、二の丸、三の丸、南二の丸が連郭式に配置され、北千畳部と南千畳部を双翼と成し、山頂に築かれた城としては、広大な敷地面積を誇る。

天守台北西部には花屋敷と称する屋敷跡がある。廃城からおよそ400年を経ているが、いまなお見事な城郭の石垣が現存しており、保存状態は良好である。

山城としては、日本屈指の規模を誇っている。

【公式】竹田城跡