お江の方~徳川秀忠の正室にして、三代将軍家光を生む 徳川幕府本家の基礎を築く 2025年3月19日 お江の方 崇源院 1. お江の方の基本情報と生い立ち お江の方(ごうのかた、崇源院)は、戦国時代から江戸時代初期にかけて活躍した女性であり、江戸幕府2代将軍・徳川秀忠の正室として、また3代将軍・徳川家光の母として知られています。彼女の生涯 […] 続きを読む
江姫 2019年6月23日 姫 徳川家 柴田家 浅井家 ごうひめ 1573-1626 享年54歳。浅井長政と市姫との間にできた三女。初め、佐治一成に嫁ぐが秀吉の命によって、強引に離婚させられ、秀吉の養子・羽柴秀勝に嫁いだ。その後、秀勝が早世したため、徳川秀忠の正室となる。二男 […] 続きを読む