いしかわ あきみつ
1550-1622
享年73歳。


名称:次郎、従五位下大和守
居城:陸奥須賀川城→陸奥角田城


■伊達家15代目当主・伊達晴宗の四男と
  して、誕生。
  伊達家16代目当主・伊達輝宗の実弟
  である。伊達家17代目当主・伊達政宗
  の叔父にあたる。

■昭光は磐城石川郡領主・石川修理大夫
  晴光の養子となり、石川家の家督を継
  ぎ、石川姓を名乗った。

  石川氏は源頼親の末裔で物津源太有
  光を祖とする、鎌倉以来の奥羽の名家
  であった。

■1589年、政宗の麾下となるが、1590年
  、政宗が秀吉に帰参した際にこれに従
  わなかったため、所領を没収された。

■所領を失った昭光は、一族とともに政宗
  に仕え、伊達一門の家老を務め、所領
  1万石を伊達家より拝領している。

  のちに志田郡松山館より移って、伊具
  郡角田城主となった。

■その後、嫡子・義宗に家督を譲り、柴田
  郡村田館に隠居したが、義宗が34歳
  の若さで病没したため、嫡孫・宗敬に
  跡目を継がせ、自らは、その後見役に
  就き、角田城にて政務を取り仕切っ
  た。

■大坂の役では、政宗に従い出陣し、道
  明寺口の戦いで老僕ながら活躍した。

■長年に渡って、伊達家一門の家老とし
  て家中の統制にあたった昭光の功績
  は多大なものがあった。

  伊達家の磐石を見届けた昭光は
  1622年、没した。
  享年73歳。

EPSON MFP image