蜂須賀 正勝
はちすか まさかつ
1526-1586
享年61歳。

名称:彦右衛門、修理大夫、小六(ころく)
居城:播磨竜野城

■蜂須賀正勝は、尾張の土豪の頭目。
織田氏や斎藤氏などに組する事無く
独立集団を保っていた。
これに目をつけたのが、織田家で出
世が目覚しい木下秀吉である。
秀吉は、美濃の斎藤氏を攻略する
ため、に必要な墨俣城の築城を信長
に任されると、蜂須賀正勝ら土豪衆
を味方に引き入れ、わずか10日ばか
りで墨俣城を完成させた。

この秀吉の抜群の功績を支えたのが
蜂須賀正勝ら土豪衆であった。

■その後、正勝は秀吉軍の武将として
活躍し、主に秀吉の得意戦術の一
つである調略の際にその交渉役を
務めた。
秀吉の中国地方攻略戦では、正勝
は瀬戸内海の海賊衆を手なずけ、
備前・備中・美作の諸城の引渡し
交渉を成功させるなど活躍を見せ
た。

1573年、中国攻めの軍功により、
正勝は播磨竜野城を与えられ、ま
すます秀吉軍の重鎮として活躍した。

■1582年、秀吉軍が備中高松城を水
攻めにして毛利の大軍とにらみ合
っている時に、本能寺の急報が秀
吉陣内に届くと正勝は秀吉軍の軍
師・黒田孝高とともに毛利氏との
講和交渉を勤め、見事その大役を
果たした。

これより、秀吉軍の中国大返しが
敢行されると正勝は秀吉軍の主力
部隊として、各地戦での勝利に貢
献した。

■その後も小牧・長久手の戦いや四
国征伐などに従軍し、秀吉の天下
統一戦に活躍した。
蜂須賀家は長年の功労を称えら
れて、正勝の嫡子・家政に阿波一
国が与えられるなど正勝は大名と
しての成功も見た。

1586年、秀吉の天下統一を見る
事無く、秀吉の重臣・蜂須賀小六
正勝は没した。
享年61歳。

F2000-001-000-153-00000001.jpg