馬場 信春
ばば のぶはる
1510?-1575
享年66?歳。

 

名称:信房、信政、氏勝、信武、民部少輔、
美濃守、教来石民部景政


居城:信濃深志城→信濃牧野島城→
三河古宮城→遠江諏訪原城

■甲斐教来石の出身で旧姓教来石を
称した。

■武田信虎、信玄、勝頼の三代に仕え
た老臣。

■山県昌景、内藤昌豊、高坂昌信とと
もに武田四名臣の一人に数えられ
た名将。

■1531年、信春は18歳で初陣を果たす。

■1546年、信春が33歳の時、その武勇
を見込まれ、信虎の代からの老臣・
馬場伊豆守虎貞の名跡を継ぎ、馬
場民部少輔と改名し、侍大将となる。

■後に”鬼美濃”で恐れられた原虎胤
の武名にあやかれと、美濃守を称
することを許された。

■信玄が今川氏真を駿河に攻めた
折、信玄が今川館から宝物を奪う
ように命令を出すと信春は一騎が
けし、今川館を焼き討ちし、宝物も
ろとも焼き払った。
武田の田舎侍が貪欲な戦をする
そしりを受けないために機転を働
かせたのであった。

■「甲陽軍艦」によると信春は甲斐流
築城の名手であり、その築城技術
は山本勘助から学んだとある。

■遠江諏訪原城の築城をはじめ、信
春は数多くの築城を手がけた。

■1573年3月、織田軍1万余が岩村
城に侵攻すると信春はわずか8
00の手勢でこれを迎撃し、巧み
な戦術で織田の大軍を翻弄。
ついに撤退させることに成功す
るという抜群の軍功を立てた。

■1575年、長篠合戦での軍議の席
では、終始撤退を主張し、戦況
が悪化すると、戸惑う主君・勝頼
を叱咤し、戦線離脱を助けた。
信春自身は、わずか30名ほどで
殿軍を勤め、壮烈な戦死を遂
げた。
享年66?歳。