おなみひめ 別称:大乗院(だいじょういん) 1541~1602 享年62歳。 伊達晴宗の長女。母は、久保姫。兄に岩城親隆、弟に伊達輝宗らがいる。 妹に蘆名盛興室・蘆名盛隆室の露姫(彦姫)がいる。 二階堂盛義の正室となる。 […]
「2021年」の記事一覧
武田信玄 玄米パワーの意外な落とし穴
武田信玄を始め、多くの戦国武将の常食は、玄米であった。 玄米は、現代においても、理想の完全食と呼ばれるほど、バランス良く栄養満点の食材とされている。 白米は、籾殻を取り除いた玄米からさらに精製して米糠(こめぬか)や胚芽を […]
長寿で江戸幕府を開く 徳川家康の長寿健康策
戦国乱世を終わらせ、天下泰平の世の中を久しく保つ社会構造を作り上げたのが、徳川家康である。 江戸幕府は、単なる権力掌握の賜物で作った代物ではなかった。100年以上に渡る戦乱の世を終わらせ、太平の世が久しく続くことを切に願 […]
天寿を全う!南光坊天海108歳 長寿の秘訣
徳川家康のブレーンとして、天下泰平の覇業を成し遂げるため、活躍した南光坊天海。 徳川家康が”もっと早く、天海僧正にめぐり逢いたかった”と言わしめた博学智謀の怪僧。 日光東照宮を定め、徳川家康を東照大権現に祀り上げ、東国の […]
戦国武将 長寿ランキング
”人間五十年”と織田信長が好んで舞った敦盛の言葉は、戦国時代の一般的寿命の目安が五十歳であったようだ。そんな戦国乱世の中にあって、長寿を全うした戦国武将たちがたくさんいる。 名の知れた戦国武将の中で、特に長寿であった武将 […]
花姫(愛称:しょうしょう)
はなひめ 1549?~1610? 享年62?歳 父は、佐竹義昭。母は、岩城重隆の娘。 1565年~1567年頃に宇都宮広綱に嫁いでいる。 1568年に嫡子・国綱を産む。 1580年、夫・広綱が没すと、花姫は、幼少の国綱の […]